入学試験に関する問い合わせ先

山岳科学学位プログラム入試担当 
sangaku-admissions[at]ml.cc.tsukuba.ac.jp
([at]を@に置き換えてください)

2024年度に実施する入学試験(2025年度入学用)のための募集要項

募集要項はこちらです。

  • 8月期入試
    募集人員 一般 14名 / 社会人 1名
    募集要項公開   公開中  
    入学願書受付  2025年7月9日(12時)~7月22日(15時)(予定)
    学力検査 2025年8月20日

  • 1-2月期入試
    募集人員 一般 4名 / 社会人 1名
    募集要項公開   公開中  
    入学願書受付  2025年12月1日(12時)~12月11日(15時)(予定)
    学力検査 2026年1月27日

注意事項

※1)一般入学試験では、TOEIC等の英語外部試験の事前受験が必須です。出願時までに募集要項に記載された英語外部試験の公式記録を入手して下さい。(社会人特別選抜には、英語外部試験が課されません。) 「TOEIC デジタル公式認定証」も使用することができます。

※2)入学を希望される方は、出願前に希望する指導教員に必ず連絡を取ってください。教員の連絡先は、本ウェブサイトの「構成教員の紹介」ページにてご確認ください。

※3)専門科目の筆記試験の内容については、希望する指導教員に連絡を取った際に確認してください。(社会人特別選抜には、 専門科目の筆記試験が課されません。 )

大学院説明会(2025年度 対面説明会)

○対面の大学院説明会 大学の案内

2025/5/10(土) 10~17時 筑波大学 筑波キャンパス会場
  当プログラムを含む「生命地球科学研究群」の案内
  当プログラムの説明
   会場:2B208~209号室
   説明会:12:00~12:30
   ポスター展示:12:00~15:00

2025/5/12(月) 18~22時 筑波大学 東京キャンパス文京校舎(134講義室)
  当プログラムを含む生命地球科学研究群」の案内

問い合わせ
sangaku-admissions[at]ml.cc.tsukuba.ac.jp
([at]を@に置き換えてください)
個別の事情や個別の研究室についてのご質問があれば、事前にご連絡いただければ可能な限り準備いたします。
また、大学院説明会に参加できない方向けに個別のご相談も随時受け付けています。
お気軽にご相談ください。

2022年6月20日に行ったオンライン大学院説明会の様子をこちらからごらんいただけます。プログラムリーダーの挨拶と、本プログラムの目標・教育内容・進路・入試などについてのスライド説明が含まれます。

過去の入試問題

2020年の10月期入試以降、専門科目の筆記試験を実施しています。
各回の試験では、志望者がいた分野の専門科目のみが出題されます。過去問を閲覧したい方は各年度の開催月をクリックしてください。

出題科目
入試実施年度開催月観光学林政学地形学生態学森林遺伝学・分子生態学生物集団
動態学
生態系
生態学
森林
生態学
草原
生態学
土壌学菌類学大気科学水生植物学
2021年度8月
2月
2022年度8月
1月
2023年度8月
1月
2024年度8月
1月